1/7

濶葉樹材の利用 第5輯 ほほのき及かつら類篇|広葉樹材の特性と活用法を網羅した貴重資料

¥3,300 税込

残り1点

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

別途送料がかかります。送料を確認する

¥100,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

この商品は海外配送できる商品です。

戦後の資源利用に光を当てた、広葉樹材研究の貴重な一冊
『濶葉樹材の利用 第5輯 ほほのき及かつら類篇』は、広葉樹材の中でも「ほほのき(ホオノキ)」および「かつら類」に特化し、それらの木材特性や加工法、用途を詳細に解説した専門資料です。戦後復興期における木材利用推進の記録として、時代のニーズを反映した価値ある内容を収録しています。

本書の特徴

ほほのき(ホオノキ)とかつら類の深い分析
木材の耐久性、加工性、木目の美しさなど、それぞれの特徴を科学的に解説。
用途に基づく実例を多数収録
建築材や家具材、工芸品など、木材の活用事例を豊富に紹介。
戦後日本の復興に寄与した資料
資源不足の中で広葉樹材をいかに有効活用するかを探った、時代の証言とも言える一冊。
おすすめポイント

木材加工や林業関係者に必見:実務に役立つ木材知識を提供。
研究者や愛好家向け:広葉樹材の特性や歴史的な利用状況を学べます。
状態:経年によるヤケが見られますが、本文の内容は良好な状態です(写真をご参照ください)。

商品詳細

[著者]宮田長次郎
[出版社]大日本山林会
[刊行年]昭和8年、初版
[状態]経年並み

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (12)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥3,300 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品